逸品と食す

逸品と食す

一皿から始まる、
けっさくの時間

コースに縛られず、気の向くままに

すべてにこだわり抜いた選べる贅沢。

けっさくのアラカルトは、素材、仕立て、焼きの技に至るまで、すべてにこだわった自慢の一皿です。

今日は何を語り、誰と囲むか。そのひとときにふさわしい一皿を、自由に、思うままにお愉しみください。

逸品で食す

アラカルト

語らいの場に寄り添い、焼肉を引き立てる一皿。

焼肉の間に、調える一皿に、ナムルやキムチ、冷麺にスープなど、数多くご用意しています。素材選びから出汁のひと滴に至るまで、一切の妥協はありません。

そして、脇を固めるだけではなく、それ自体が語れる技ありの皿も。
ハチノスやセンマイ刺しは、鮮度と包丁の技が光る、通をうならせる生の贅沢。海鮮ホイル焼きは、包み焼くことで立ち上る香りと旨みが、五感をやさしく刺激します。

どちらも、ただの箸休めとは呼ばせません。

手作りキムチ5点盛合せ

盛岡冷麺

石焼きビビンバ

各店舗の隠れた名品をチェック

旬で食す

自然の力をそのままに

旬を味わうという贅沢。
この野菜を、ぜひ「今の味」で。

焼肉けっさくの野菜は、千葉県・茂原市の柴海農園から届く、季節ごとに最も美味しい旬の野菜。
農薬を極力使わず、自然の力と土のちからで丁寧に育てられたその野菜は、どれも力強く、しっかりと味がします。

旬のものを旬のままに。みずみずしく、甘く、香り豊か。
ただの「付け合わせ」では終わらない、食べるたびに感動のある野菜たちです。

野菜本来の力強い味わい

その一皿から、季節の香りが立ち上がる。

けっさくサラダとバーニャカウダなど、店舗でご提供する野菜は、柴海農園から届く旬野菜をふんだんに使っています。
みずみずしく甘みのある野菜は、焼肉との相性は抜群。合間に楽しむことで、味にメリハリが生まれ、食事がより豊かに広がります。
季節ごとに表情を変えるけっさくの野菜たちを、どうぞお楽しみください。

各店舗の隠れた名品をチェック

杯で食す

お酒もまた、けっさくのこだわりのひとつ。
中でも無添加・自然派のワインは、厳選した生産者から直接仕入れたものを中心にご提供しています。
ぶどう本来の力を生かした自然な味わいが、焼肉と絶妙にマッチ。
気持ちよく飲み進められる、「余韻」を大切にしたセレクトです。

食を引き立てる
「酒のけっさく」

主役を引き立て、ときに主役にもなる。

焼肉けっさくでは、お料理との調和を何よりも大切に、お酒を一つひとつ丁寧に選び抜いています。
なかでも、オーガニックワインやナチュラルワインといった、身体にやさしく自然の恵みを感じられる一杯にこだわりました。

それぞれのお酒が持つ個性が、旬の野菜や上質な肉の旨みを引き立て、ひと口ごとに新たな味わいが広がっていきます。
飲むたびに料理との対話が生まれ、食の時間がより豊かに、そして深く記憶に残るものへ。

けっさくの「食」と「酒」が織りなす、心ほどけるペアリングの世界を、どうぞご堪能ください。

焼肉のあとを、
さらりと洗う清涼感

けっさくの名物ドリンク
「オリーブティーハイ」。

オリーブティーハイは、香り高いオリーブの葉を使ったお茶をベースにした、すっきり爽快な和ハイ。
ほんのり感じる渋みと、清涼感ある後味が脂の余韻をやさしくリセットし、次の一口をもっと美味しくしてくれます。

焼肉のお供としてはもちろん、前菜や野菜料理との相性も抜群。
「ただのお茶割り」では終わらない、奥行きのある一杯をぜひお試しください。

自然に育まれた、
身体にやさしいワインを

焼肉とナチュラルワインの美味しい関係。

けっさくでは、化学肥料や農薬を極力使わず育てられたぶどうから造る、オーガニックやナチュラルなワインを厳選しています。
ぶどう本来の旨みが凝縮されたその味わいは、肉のコクにも、野菜の甘みにも寄り添い、飲むたびに料理の魅力を深めてくれます。
グラスの中に広がるのは、自然の力と作り手の情熱。どうぞ焼肉とワインの新しい楽しみ方をご体験ください。

各店舗の隠れた名品をチェック